はむさんのきまぐれブログ

製薬会社MRの転勤族がその土地で感じたことや訪れたところのことについて書いていきます。

島原、雲仙の旅 雲仙地獄編

昼食を終え、次は雲仙地獄に向かいます。

実は地獄は大分だけでなく雲仙しもあるんですね。

 

雲仙岳(うんぜんだけ)は、長崎県島原半島中央部にそびえる火山である。半島西方の橘湾を中心とする千々石カルデラの外輪に位置する。広義では、火山学上の「雲仙火山」と同義で、最高峰の平成新山をはじめ、三岳(三峰)とも呼ばれる普賢岳国見岳妙見岳、五峰(五岳)とも呼ばれる野岳九千部岳矢岳高岩山絹笠山を含め、東の眉山から西の猿葉山まで、総計20以上の山々から構成される。雲仙岳の形の複雑さは、三岳五峰(三峰五岳)、八葉、二十四峰、三十六峰など様々な数字で表現されたが、観光上のキャッチフレーズとして「三峰五岳の雲仙岳」が多用されるようになった結果、狭義として八つの山(ときには三つの山)のみを指す用法も生まれたが、歴史的には海上にそびえる山並み全体を指す名称である。行政区分では島原市南島原市雲仙市にまたがる。しばしば、旧最高峰の普賢岳雲仙普賢岳)の名称と混同して用いられる。              ウキペディアより


f:id:hamusan0713:20190202230218j:image


f:id:hamusan0713:20190202230110j:image

雲仙地獄は実は全部無料でまわれます。


f:id:hamusan0713:20190202230156j:image

たくさんのパイプが配置されています。各ホテルにつながってるのかな?


f:id:hamusan0713:20190202230303j:image


f:id:hamusan0713:20190202230422j:image

足湯ならぬ、足湯げがありました。靴下を脱いで押しを乗せるとあたたかい!


f:id:hamusan0713:20190202230615j:image近くの山道から山の頂上につながっています。約30分弱で頂上に行けました。


f:id:hamusan0713:20190202230742j:image

帰り道に昔懐かしの駄菓子屋さんありました。


f:id:hamusan0713:20190202230813j:image

っということで雲仙地獄にいってきました。

周辺は硫黄の匂いが立ち込め雰囲気満載でした。